青木酒造 雪男 フェイスマスク
栄養価の高い日本酒(雪男の清酒)と雪男の酒粕を配合したフェイスマスクです。
洗顔後やお風呂上りにお使いいただくと、雪男と雪男の酒粕に含まれる美容成分が
お肌に潤いを与え、キメを整えます。
また、ほのかな雪男の香りが、優雅に優しくあなたを包みます。
「美味しくて美しい」新潟の日本酒。今日からあなたも新潟美人です!
※フェイスマスクのデザインが雪男ではございません。
雪男のお酒と酒粕が配合されたフェイスマスクです。
品名:
フェイスマスク
容量:
18ml×1枚入
発売元: 新潟県南魚沼市 青木酒造
【青木酒造 雪男とは】
江戸後期、雪国越後・魚沼の暮らしを紹介し、ベストセラーとなった鈴木牧之の「北越雪譜」。
この中の「異獣」という章に山中に現れ、旅人のにぎり飯をもらい、お礼に荷物を担ぎ、
道案内をする毛むくじゃらの異獣が登場します。
「雪男」は、このエピソードにちなんだ雪国の酒。辛口ですっきり、キレのある味わいです。
【本商品は郵送でも配送可能です!全国一律250円】
郵送の場合は以下の注意点をご確認の上、
ショッピングカート内の配送方法で【郵送】をご選択ください。
・お支払い方法で代金引換は不可。
・到着日および時間指定不可。
・同梱は不可。(ステッカーは同梱可能)
・万が一紛失しても弊店では責任を負いかねます。
同梱につきまして
前掛け: 同梱不可。1枚だけしか送れません。ステッカーの同梱は可。
甚吉袋: 2枚まで同梱可。ステッカーの同梱は可。
ステッカー: ステッカー同士は何枚でも同梱可能
フェイスマスク: フェイスマスク同士は何枚でも同梱可能
伝票番号をお知らせいたしますので、お届けまでの配送状況をご確認いただけますが
ポストへの投函となりますので、紛失時の保障はございません。
代金引換や規定数量以上のご購入など上記以外の場合は配送方法で【宅配便】をご選択ください。
青木酒造 鶴齢 新潟県南魚沼市 1717年創業以来、約300年もの歴史を持つ青木酒造は魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。毎年約2,000石の酒を「日本酒は寒造りが最高」と言われる冬期間だけで仕込み、あくまでも手造りに徹した伝統ある蔵である。 青木酒造が酒造りで一番大切にしているのは「和合」 杜氏や蔵人、酒米を栽培する農家の人々ら「造り手」、酒屋や料理店などの「売り手」、鶴齢を愛飲してやまない「呑み手」による和合によって、良い酒は生まれると考えている。 和合の背景にあるものは、新潟人ならではの「耐え忍ぶ精神」と「助け合う心」。 お互いがお互いを思いやり、時には我慢し、時には励まし合い、時には喜び合って、初めて和合は成立するのだ。 |